公開授業:検索結果

  • 主題名「小さな いのち」 資料名「虫が大すき ー アンリ・ファーブル ー」詳細
    環境 多文化理解    
    ● データ番号: 18-1
    ● 発達段階: 幼稚園・小学校低学年
    ● 領域: プレ(エシックス)
    ● 教科: 道徳科
    ● 授業者: 平岡信之
    ● 学校・学年・組: 附属桃山小学校  小学2年
  • 伝記を読んで、自分の生き方について考えよう詳細
    環境 キャリア教育    
    ● データ番号: 18-2
    ● 発達段階: 小学校中・高学年
    ● 領域: エシックス
    ● 教科: 国語科
    ● 授業者: 井上美鈴
    ● 学校・学年・組: 附属桃山小学校  小学5年
  • アジア州詳細
    多文化理解    
    ● データ番号: 18-3
    ● 発達段階: 中学校
    ● 領域: エシックス
    ● 教科: 社会科(地理・公民)
    ● 授業者: 秋山雅文
    ● 学校・学年・組: 附属桃山中学校  中学1年
  • 『MAINSTREAM English Communication Ⅱ Second Edition』Chapter7 Animal Intellgence 動物の権利についてー動物実験の是非を問うー詳細
    動物倫理 消費者教育  ディベート  
    ● データ番号: 18-4
    ● 発達段階: 高等学校
    ● 領域: エシックス
    ● 教科: 外国語活動・英語科 
    ● 授業者: 佐古孝義
    ● 学校・学年・組: 附属高等学校  高校2年

    ●授業者による解説動画(リンク先「京都教育大学公式You tubeチャンネル」)  

      • その1:授業の概要
      • その2:授業の課題設定
     
      • その3:パーラメンタリーディベートとは
      • その4:生徒の学びを評価する①
      • その5:生徒の学びを評価する②
      • その6:グローバル・エシックスとしてのポイント
      • その7:クリティカル・シンキングとは

  • 古くから受けつがれてきた産業のさかんな宇治市詳細
    多文化理解 産業  地域学習  
    ● データ番号: 18-5
    ● 発達段階: 小学校中・高学年
    ● 領域: ヒストリー
    ● 教科: 社会科(地歴・公民)
    ● 授業者: 大島彰央
    ● 学校・学年・組: 附属桃山小学校  小学4年
  • 社会科 歴史的分野 近世の日本 ー 中世から近世へ -詳細
    貿易 多文化理解  シミュレーションゲーム  
    ● データ番号: 18-6
    ● 発達段階: 中学校
    ● 領域: ヒストリー
    ● 教科: 社会科(地歴・公民)
    ● 授業者: 秋山雅文
    ● 学校・学年・組: 附属桃山中学校  中学1年

    ●授業者による解説動画(リンク先「京都教育大学公式You tubeチャンネル」)   

    • その1:授業の概略について
    • その2:グローバル・スタディーズとしての目標
    • その3:授業づくりの工夫
    • その4:授業を通した子どもの変化
    • その5:グローバル・スタディーズを進めていくために

  • 古典を科学する詳細
    多文化理解  体験活動 教科横断 実験  
    ● データ番号: 18-7
    ● 発達段階: 高等学校
    ● 領域: ヒストリー
    ● 教科: 国語科 理科 外国語活動・英語科
    ● 授業者: 川井 亮(国語) 岡本 幹(理科) 導入:佐古孝義(英語)
    ● 学校・学年・組: 京都聖母学院高等学校  高校1年
  • 「つくって食べよう!アジアごはん!」~ブータン編~詳細
    多文化理解  実習  
    ● データ番号: 18-8
    ● 発達段階: 特別支援
    ● 領域: ヒストリー
    ● 教科: 家庭科 総合学習
    ● 授業者: 平元妙佳(MT) 中川宣子(T2) 北田恵那(T3)
    ● 学校・学年・組: 附属特別支援学校  小学1年・2年

    ●授業者による解説動画(リンク先「京都教育大学公式You tubeチャンネル」) ※只今、準備中  

    • その1:授業の概略
    • その2:グローバル・スタディーズとしての目標
    • その3:グローバル・スタディーズとしての授業づくりの工夫
    • その4:授業を通した子どもの変化について
    • その5:グローバル・スタディーズを進めていくために

  • ジョン先生と一緒に遊ぼう詳細
    多文化理解  体験活動  
    ● データ番号: 18-9
    ● 発達段階: 幼稚園・小学校低学年
    ● 領域: プレ(イシュー)
    ● 教科: その他
    ● 授業者: 平田裕樹 高野史朗 長島茉衣
    ● 学校・学年・組: 附属幼稚園  幼稚園5歳児

    ●授業者による解説動画(リンク先「京都教育大学公式You tubeチャンネル」)    

    • その1:保育の概要
    • その2:グローバル・スタディーズとしての目標
    • その3:グローバル・スタディーズとしての工夫
    • その4:子どもの変化
    • その5:先生方へのアドバイス

  • 世界の中の日本詳細
    グローバルな課題    
    ● データ番号: 18-10
    ● 発達段階: 小学校中・高学年
    ● 領域: イシュー
    ● 教科: 社会科(地歴・公民)
    ● 授業者: 若松俊介
    ● 学校・学年・組: 附属桃山小学校  小学6年

    ●授業者による解説動画(リンク先「京都教育大学公式You tubeチャンネル」)   

    • その1:授業の概略について
    • その2:本時の授業について
    • その3:グローバル・スタディーズとしての目標
    • その4:授業づくりの工夫
    • その5:授業を通した子どもの変化
    • その6:グローバル・スタディーズを進めていくために

  • 国際社会の課題と私たちの取り組み詳細
    開発 紛争・平和 貧困    
    ● データ番号: 18-11
    ● 発達段階: 中学校
    ● 領域: イシュー
    ● 教科: 社会科(地歴・公民)
    ● 授業者: 三間英孝
    ● 学校・学年・組: 附属桃山中学校  中学3年
  • 科学技術と人間 エネルギー・ミックス詳細
    エネルギー    
    ● データ番号: 18-12
    ● 発達段階: 中学校
    ● 領域: イシュー
    ● 教科: 理科
    ● 授業者: 秋月康平
    ● 学校・学年・組: 附属京都小中学校  中学3年
  • 再生可能エネルギーの可能性とその課題詳細
    エネルギー    
    ● データ番号: 18-13
    ● 発達段階: 中学校
    ● 領域: イシュー
    ● 教科: 社会科(地歴・公民)
    ● 授業者: 和賀圭史
    ● 学校・学年・組: 附属京都小中学校  中学3年
  • ニュートンを題材にした教科横断型授業詳細
    多文化理解  教科横断  
    ● データ番号: 18-14
    ● 発達段階: 高等学校
    ● 領域: イシュー
    ● 教科: 理科 外国語活動・英語科
    ● 授業者: 佐古孝義(英語) 岡本 幹(理科)
    ● 学校・学年・組: 附属高等学校  高校3年
  • 和歌を英語で組み立てなおそう詳細
    多文化理解  クリティカル・シンキング  
    ● データ番号: 18-15
    ● 発達段階: 高等学校
    ● 領域: イシュー
    ● 教科: 国語科 外国語活動・英語科
    ● 授業者: 佐古孝義(英語) 境 倫子(英語) 川井 亮(国語) 岡本 幹(課題研究・オブザーバー)
    ● 学校・学年・組: 附属高等学校  高校1年